2015年05月23日

ポーキュパインズ at Lynch

2135465132121.jpg

porcupines465.jpg

■5月28日木曜日は
at music barLynch

"Porcupines"
Hiroshi Ebihara*drums , optometric abandon
Satol Okubo*bass , combustible vapors
Nuduca Nyarlathotep*Hypochondria and sound effects

どんなんだろう
どんなんだろうか
曖昧なのに戦慄的で張り詰めたようなそのようなのを
目指そう

-------------------
music bar LYNCH
宇都宮市二荒町Queenie street8-12
028-636-5999
open from 8:00p.m. to 5:00a.m.
closed on sunday and monday

LynchのGoogle地図

大きな地図で見る

*****
www.nuduca.com

*****
IMG_6701.jpg

Porcupines barbecue_2.jpg
posted by nuduca at 12:00| schedule | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月10日

Oannes at Snokey records 5/15 Fri

NEW650001.jpg
Satol at Greenwich

引き続き来週の金曜日 5月15日
舞踏と音楽のおかしなユニットOannesは
DjのEXODUS NOISE TOWN(二人組みのサンプリング多用のDJユニット)と
Snokey records
..... 繰り広げる訳ですが!

今回"Oannes"には奇才Satol君も参加です
実に楽しみな事です
それでちょっとさとる君の写真探したら実に古いの出て来ました♪( ´θ`)ノ笑
イイ感じです

自分はこのころ
ゼラチンシルバープリントに調色という実に手間のかかる方法で印画紙でした。
それもまた感慨深い?

それから
ディジュリドゥのよしお君達のユニット「Amaneku」の演奏もあるのです
実に盛り沢山だ
木の芽時だし 躑躅は満開だし
なんだかもう落ち着かない

待ち遠しいような
腑に落ちないような

スノーキーレコード
栃木県宇都宮市江野町2−15近江園ビル2F
090-9004- 4504

写真をみつけて居たら
Mods hairの彼の写真も出て来たぞ!!
それにしてもみんな
変わらないなあ

NEW650002.jpg



Oannes at Snokey records 5/15 Fri

photo_2.jpg

Nyarlathotep09.jpg
ひひひ
posted by nuduca at 17:07| schedule | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月07日

Oannes at Snokey records 4/10 Fri

IMG_6140_2.jpg

沖縄在住のウード奏者、浅見直樹氏が4/10(金)にスノーキー・レコードにやって来て
目眩く中近東音楽独奏を繰り広げる訳ですが
nuducaもOannesでちょっとおまけに出ますよ!

浅見氏はなんだか非常にラフな雰囲気と服装の方なのですけどね笑
ウードの演奏は典雅な感じで精緻で繊細!
なんだか素晴らしいです。
必見!!!

あとDjのEXODUS NOISE TOWNは二人組みのサンプリング多用のDJユニット
面白いです。レゲエじゃないけどダブの手法だと思う。面白い若者たち!

『スノーキーレコード』
栃木県宇都宮市江野町2−15近江園ビル2F
090-9004- 4504



084monthly-01_2.jpg

IMG_6139_2.jpg
あとは
ねこバスをカスタムして
Snarkに計画
まもなく出来上がります!
春のmoto life
スナークは勿論
The Hunting of the Snark (An Agony in 8 Fits)
posted by nuduca at 21:15| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月28日

Oannes at "snokey records"

Oannes #2.jpg
1月30日 金曜日はsnokey records

山田とnuduca
舞踏と音のユニット「Oannes」は
まさお君達のDjイベントの日に
参加いたします。

宜しくです。

Oannes Asakusa #1.jpg

******************
〒3200802
栃木県宇都宮市江野町2-15
近江園ビル2F

okey records japan
12:00~20:30 (Lo19:30) CLOSE /
木曜日定休日

okey music public house six
about 19:30~00:00 (order stop23:30)
定休日 :月、火、木、日

phone 090-9004-4504



IMG_5578.jpg

IMG_5190.jpg
posted by nuduca at 22:27| schedule | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月04日

"Fukube" bass reflex type speaker system

IMG_5003.jpg
郷土愛に奮いたって??
瓠(ふくべ)でウドゥなど作ってみていた秋だけれど
IMG_4753.jpg

落葉の季節を迎えてさらにフクベ熱が高じたようなことになって
つらつら思い致し
構造の物理的な仕組みは謎だが
フクベの内部で随分大幅に低音が増幅されることに着目?

それで思い立って
バフレス式の
(箱体でスピーカーの低音を増幅して補強する仕組み)
のスピーカーユニットを作製してみたが
予想を遙かに超える物凄い低音再生システムが
でき上がってしまって

自分でもびっくりなのだった......

IMG_4985.jpg
なにしろ瓠は丸いので
スピーカー用の穴を開けた後
固定部分を平らにしたり
加工はけっこう大変だったのだった

IMG_4984.jpg
フルレンジのスピーカーと
バフレス・ポート

アルミの漏斗に筒を組み合わせて
スポンジ・ゴムを貼って共振を抑え
バフレス・ポートをつくってみた
組み込んでから音を聴きながら調整
最終的には、筒の部分はずっと短めになった

IMG_5001.jpg

IMG_5002.jpg
ほぼ完成した状態

IMG_5025.jpg
その後
作製途中で折れてしまった
ふくべのヘタの蔓(茎)の部分をもう一度くっつけたりしてから
色々試聴しているときに
中低音になにかしら物足りなさを感じ
大きさと仕組みの違うバフレス・ホールを
もう一個前面に開けるという荒技を思いつき
実行 笑

これが思いの外すばらしいバランスを生み
自作とは思えないほどフラットな特性のスピーカーに!!
おまけに
虫の顔を思わせるようなおどけた外観に
仕上がったのだった

それでもうこんな記事まで
書いてしまうような事に!

と 
また かなり独白な
今日この頃
IMG_5028.jpg
posted by nuduca at 01:39| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月26日

at French restaurant『et vous ?』楽しかった!!

eeeeee_004.jpg
昨日の
浅草のFrench restaurant『et vous ?』
「山田+nuduca」
なんとも和やかな雰囲気のイベントの中
とて〜〜も
楽しませて頂きました。。

スカイツリーにも散歩に出掛けて
いい日だった
空もキレイだったし
言問通りのとなりの通り
靴の問屋さんが沢山あるあたりの
青空市もなんだか良い雰囲気で
美味しい物もいろいろ

しかしなんといっても
French restaurant『et vous ?』
のお料理
最高でした♪( ´θ`)ノ

岡部君ありがとうでした!!

eeeeee_001.jpg
French restaurant『et vous ?』
東京都台東区花川戸2-9-11
Lunch 11:30〜14:00 LO
Dinner 18:00〜21:00 LO
定休日月曜 第1・3火曜
TEL&FAX: 03-6796-7601
Mail: katsu@et-vous.net
Web: http://www.et-vous.net

eeeeee_003.jpg

eeeeeee0002.jpg

eeeeeee0001.jpg

eeeeee_002.jpg

eeeeeee0003.jpg
posted by nuduca at 09:16| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

10月25日は浅草で「浅夜市夜」です♪( ´θ`)ノ

浅夜市夜1.jpg

10/25日26日 土曜日・日曜日、
浅草のFrench restaurant『et vous ?』のご近所で
「浅夜市夜」なる催しがございます♪( ´θ`)ノ

普段は食べるものやさんのお店に
ちょっと色々 goodsを商う方々が集まって
なんか良い感じのマーケットになるみたいです。

古い友人の岡部君が浅草にレストランを開いて
東武線浅草駅からちょっと北に歩いたあたりで
なんだか楽しそうに
いろいろ始めるような♪( ´θ`)ノ
そんなこんなな展望の一つなのかなあ!

舞踏家-山田哲也とnuduca
ありがたくも
お誘い頂きまして
少し舞踏と演奏をさせて頂きます。

やんわりと人と人がつながれるような
楽しい夜になりますように!!!!

舞踏家-山田哲也とnuduca
10月25日-土曜日の
6時半と7時半
2 stage予定です。

宜しくお願い致します。。
***********************

『山田哲也+nuduca
confectionery music hours

profile :
山田哲也*
毎年渡印し、南インドの舞踊学校"Kalarpana"において、南インド古典舞踊バラタナティアムを学んでいる。日本では、踊る身体を妻木律子氏に師事し、宇都宮の大谷石蔵スタジオbeoffを中心に活動している。なかの国際ダンスコンペティション2012、チームプライズ賞受賞

nuduca*
ギターも弾かせて頂きますが
しかし、
今回は、私の地元名産の干瓢の素材となる瓢(ふくべ)を細工して自作した
ポヨポヨした低音の特徴的な音の打楽器「ウドゥ」を使ったり、
インドのでガスボンベの底から造られた、
音階打楽器「Hapi ドラム」を使ったり
舞踏家-山田君の背景として、ふんわりとした、不可思議な世界を
御披露できればと考えております。。

浅夜市夜2.jpg



**********************
" et vous ? "
〒111-0033
東京都台東区花川戸2-9-11
Lunch 11:30〜14:00 LO
Dinner 18:00〜21:00 LO
定休日月曜 第1・3火曜
TEL&FAX: 03-6796-7601
Mail: katsu@et-vous.net
Web: http://www.et-vous.net

posted by nuduca at 17:21| schedule | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月11日

Jack-o'-Lantern for 浅草♪





10/25土曜日、浅草のFrench restaurant『et vous ?』へ向けて
山田哲也氏と共に様々準備したりしています。

午後6時ころ出番の予定です。

pumpkin0004.jpg

Halloweenとは全く関係の無いイベントなのですけど
自分自身がかなり1年中ハロウィンなので
なんとなくカボチャみたいになってきました。
ちょっとやりすぎ。

pumpkin0007.jpg

**********************
" et vous ? "
〒111-0033
東京都台東区花川戸2-9-11
Lunch 11:30〜14:00 LO
Dinner 18:00〜21:00 LO
定休日月曜 第1・3火曜
TEL&FAX: 03-6796-7601
Mail: katsu@et-vous.net
Web: http://www.et-vous.net



pumpkin0005.jpg

pumpkin0003.jpg

pumpkin0006.jpg

pumpkin0001.jpg

pumpkin0002.jpg
posted by nuduca at 04:25| schedule | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月05日

「Live and Let Die」 or 「Trick or Treat??」at Lynch!!!

IMG_4291_2.jpg

■10月7日 火曜日
confectionery music hoursは
Lynch
早めのHalloween 仮装パーリー
題して「Live and Let Die」
あれ?「Trick or Treat??」
ええと でも
カボチャじゃなくて瓢(ふくべ)!♪( ´θ`)ノ

-------------------
music bar LYNCH
宇都宮市二荒町Queenie street8-12
028-636-5999
open from 8:00p.m. to 5:00a.m.
closed on sunday and monday

IMG_4327_2.jpg
-------------------

LynchのGoogle地図

大きな地図で見る

*****
www.nuduca.com

*****
IMG_4329_2.jpg
posted by nuduca at 11:16| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山田哲也+nuduca at "et vous ?" 10/25

山田+nuduca カード450.jpg

10/25土曜日、浅草のFrench restaurant『et vous ?』で、
舞踏家山田哲也とnuduca
confectionery music hoursです!! 
詳細後程♪( ´θ`)

フランス料理" et vous ? "さんで開催される、
革小物や工房制作の革の靴などのMarketに
guestとして参加させて頂くような感じです

2 stage予定
時間などの詳細わかりましたら
また、書込み致します。

宜しくです。

***********************

『山田哲也+nuduca』
confectionery music hours

profile :
山田哲也*
毎年渡印し、南インドの舞踊学校"Kalarpana"において、南インド古典舞踊バラタナティアムを学んでいる。日本では、踊る身体を妻木律子氏に師事し、宇都宮の大谷石蔵スタジオbeoffを中心に活動している。なかの国際ダンスコンペティション2012、チームプライズ賞受賞

nuduca*
ここはどこ? わたしはだれ??
いや、、ええと わあああ 苦手じゃあ 、自分のこと書くのは..
しかし、今回は、地元名産の干瓢のもとの瓢を細工した自作ウドゥを使ったりして、不可思議な低音の世界を! 
IMG_4220_2.jpg

**********************
" et vous ? "
〒111-0033
東京都台東区花川戸2-9-11
Lunch 11:30〜14:00 LO
Dinner 18:00〜21:00 LO
定休日月曜 第1・3火曜
TEL&FAX: 03-6796-7601
Mail: katsu@et-vous.net
Web: http://www.et-vous.net

posted by nuduca at 11:01| schedule | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。