2014年10月05日

「Live and Let Die」 or 「Trick or Treat??」at Lynch!!!

IMG_4291_2.jpg

■10月7日 火曜日
confectionery music hoursは
Lynch
早めのHalloween 仮装パーリー
題して「Live and Let Die」
あれ?「Trick or Treat??」
ええと でも
カボチャじゃなくて瓢(ふくべ)!♪( ´θ`)ノ

-------------------
music bar LYNCH
宇都宮市二荒町Queenie street8-12
028-636-5999
open from 8:00p.m. to 5:00a.m.
closed on sunday and monday

IMG_4327_2.jpg
-------------------

LynchのGoogle地図

大きな地図で見る

*****
www.nuduca.com

*****
IMG_4329_2.jpg
posted by nuduca at 11:16| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月01日

Na Baixa do Sapateiro **at** lchill out room LYNCH !!!

umimi0003.jpg

■9月2日 火曜日の
confectionery music hoursは
Lynch
Na Baixa do Sapateiro

-------------------
music bar LYNCH
宇都宮市二荒町Queenie street8-12
028-636-5999
open from 8:00p.m. to 5:00a.m.
closed on sunday and monday

umimi0001.jpg
-------------------

LynchのGoogle地図

大きな地図で見る

*****
www.nuduca.com

*****
umimi0002.jpg


******
umimi0005.jpg

最近のTC electronicには tone printっていう画期的な仕組みがあって
iPhoneとかのスピーカーから出力する音声プログラム信号を
ギターのマグネティック・ピックアップを通してペダルに送り込み
シンプルで小さいエフェクト・ペダルのプログラムを書き換えてしまう。

細かいパラメーター調整を一気に書き換えてしまうので
なにかと便利だし面白い。。

でも。エレクトリック・ナイロン弦ギターのピエゾ・ピックアップだと
その信号を読込めないので、
書き換える時だけに使うために、
マグネティック・ピックアップにプラグだけ付けて
読込み装置をつくってみた

小さなハリーポッターの
トランク型のブリキ缶に
おさめる形で♪( ´θ`)ノ

umimi0004.jpg

IMG_3967_2.jpg
posted by nuduca at 09:39| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月10日

17日(木)は!ディジュリドゥよしお君とコラボだ!Lynch!!!

Lynch320005.jpg

■7月17日 木曜日の
confectionery music hoursは
Lynch
ディジュリドゥよしお(良音)君とnuduca
円環呼吸でコラボレーションです........

ホルヘ・ルイス・ボルヘスの円環の都市の
音の羅列が
蟻の巣の迷宮を示唆し
遙かなる太初の
南半球への旅へと
粟立つ心理を誘います ふふ

なんとも自分自身が楽しみな夜です♪( ´θ`)ノ
皆様宜しくです。

Lynch320002.jpg

-------------------
music bar LYNCH
宇都宮市二荒町Queenie street8-12
028-636-5999
open from 8:00p.m. to 5:00a.m.
closed on sunday and monday

Lynch320001.jpg
-------------------

LynchのGoogle地図

大きな地図で見る

*****
www.nuduca.com

*****

Lynch320004.jpg

Lynch320003.jpg
posted by nuduca at 23:46| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月04日

小さな白い鳥

ajisai0001.jpg

ajisai0003.jpg
蔵前の小さな可愛いお店Mademoiselle Yako
購いました。‿♩.‿♪♬‿♪♬‿♩

ajisai0002.jpg
これも♬
posted by nuduca at 08:15| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月23日

庄周梦蝶

Weblog0001.jpg

昔者荘周夢為胡蝶。栩栩然胡蝶也。
自喩適志与。不知周也。俄然覚、則蘧蘧然周也。
不知、周之夢為胡蝶与、胡蝶之夢為周与。
周与胡蝶、則必有分矣。此之謂物化。

今回自分の中でのテーマは
勿論 胡蝶の夢で
荘子の思想を端的に表した
夢で蝶になった自分と現実の自分を
区別する事は事実上不可能な
五観と脳髄の関係性の不確かさを克服できはしない
人間の認識の曖昧さと
春の季節のうららかさを
蝶と水面の戯れに託す
そのようなものだった訳ですが

正しく感応道交
エスパーMilky Popさんが蝶々のチョコとブラウニーの合体ケーキを
持ってきて下さったお陰で
完全に空間が補填され
なんとも森のお茶会は
時空を超えるものとなったのでした

季節は春より新緑
なんとも色彩の淡く爽やかな
時候でありました♪( ´θ`)ノ

Weblog0003.jpg

Weblog0002_2.jpg

Weblog0001_2.jpg

Weblog0002.jpg
posted by nuduca at 22:02| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月23日

time machine

time0004.jpg

time0008.jpg
[ @ ] nuduca314 milkypopさんのcookieをギターに乗せてみるのが好きです♪( ´θ`)ノ。勿体なかったけど美味しく頂きました!!! 9min

このギター、前にリサイクルショップでジャンク品を購って、
黒かった塗装を全部はがしてラッカーで塗り直したり
あまってるピックアップを無茶な組み合わせで乗せたり
いろいろ遊んでたけど
三つのうちリアの(右の)ピックアップがどうにもしっくり行かなかったので
アイバニースのセミアコに付いてたピックアップを
パラレル接続にして出力を下げて乗せ替えてみたら
なんだかもう凄く良い感じになった
なんだかお気に入りの感じになった♪( ´θ`)ノ

time0003.jpg
左が今までの何処のものとも分らない、
無節操に高出力なハムバッキング・ピックアップ((((;゚Д゚)))))))..............
右のがアイバニーズのなんだか上品な音のピックアップ
これをパラレル接続でさらにシングルっぽく♪( ´θ`)ノ

time0002.jpg

time0005.jpg

time0001.jpg

time0007.jpg
[ @ ] nuduca314 今は全くコンプレッサーって使わないけど、あの頃は、何故か常時かけっぱなしだった。その大昔使ってたこれ、整理してて出てきたのでなんだか色々思い出した♪( ´θ`)ノそして今も昔も何にでもシールが貼ってある、、、   59min
[ @ ] nuduca314 ペダルがこんなに成るまで、沢山ライブすることなんてもう無いなって思ったりすると寂しかったりしたりするんですけど。。そして今さらにながら、ギターもっと上手にだったらなあとか考えちゃったりしたりするんですけど   42min  ( X )

time0006.jpg
posted by nuduca at 05:17| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月28日

nuduca pedals for 2014

IMG_0247.jpg
まだまだ
試行錯誤中
レトロでマヌケな見た目なのに
最新のエレクトロニクス
のようなを
目指す

IMG_0250_2.jpg
Macでパラメーター設定をパッチとして作製して
iPhoneとかiPodなんかで
ひらひらセッティング

IMG_8623.jpg

IMG_0195.jpg

IMG_4617.jpg

IMG_4620.jpg
posted by nuduca at 16:55| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月29日

冬至に向かえ!12月5日木曜日は、Lynchでミンチ♪( ´θ`)ノ

IMG_4544.jpg

■12月5日木曜日は、
Lynch
nuduca夜長のロングトーン和音の日。(^_-)♬

静かに暮す日々の長閑な積み重ねの和音の、、ええと、あの、、その
です・・

IMG_4538.jpg
いねむり注意!

IMG_4534.jpg

-------------------
music bar LYNCH
宇都宮市二荒町Queenie street8-12
028-636-5999
open from 8:00p.m. to 5:00a.m.
closed on sunday and monday

LynchのGoogle地図

大きな地図で見る

*****
www.nuduca.com

*****
posted by nuduca at 09:33| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月09日

today's Free jazz concert

jazz20130001.jpg
今日の
Free jazz concert
結局私もちょっとだけ飛び入りで参加してしまった♪( ´θ`)ノ
コの場合
Free " jazz concert"と区切るのと
”Free jazz” concertと区切るのでは
まったく意味が違って来るので面白い

これは私のギター

ところが演奏の後
ギターを倒してネックに傷を作り
とってもショックだった悲しかった しおしお

なんて書いてみては居るけれど
様々な友人や知人にも会え
皆さんたいへん楽しんで下さったようでもあり。
嬉しい楽しい宵だったのであった♪( ´θ`)ノ

jazz2013-20001.jpg
私のpedal類

jazz20130003.jpg
Mattさんのギター

jazz20130004.jpg
Mattさんのpedal

jazz2013-20001_2.jpg
Danielのkeyboards

jazz2013-20002.jpg
Danielのsynthesizer

jazz2013-20003.jpg
ちっさい
mixer

楽しかった
ありがとう御座いました♪( ´θ`)ノ

posted by nuduca at 23:25| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月04日

下北沢バブーシュカのバブーシュカ展♪( ´θ`)ノ

BYHcXNYCEAE04lL_2.jpg

バブーシュカのバブーシュカ展
nuducaも小さい写真を六点ほど
出展させて頂いています♪( ´θ`)ノ
宜しくお願い致します!!!

バブーシュカ展
11/3(日)〜11/29(金)
ええと バブーシュカ(ほっかむりというか、古い時代の日本ではマチコ巻きって言われてたような、そんな風なスカーフを頭に巻いたような、、ええと そのような定義だと思うのですが....)した人や、ぬいぐるみの、絵や写真や、いろいろの展示のような、たぶん、そんなような....
なんだか楽しそうです!!!!!!!♪( ´θ`)ノ

Бабушка バブーシュカ
下北沢駅 南口 徒歩5分
*世田谷区北沢2-1-1ツバサマンション
*03-3412-7277
*オトメチカ食堂のナポリとケーキ*小さな展覧会*雑貨*
*12:00〜21:00*
*水曜定休日*
*ラストオーダー20:30

073W0103.jpg

hihihi0002.jpg
DMはこんなのです♪( ´θ`)ノ

hihihi0001.jpg
話変わりますが
次回の点滴堂の企画展
「花ざかりの森」
nuducaは出展はしないのですけど
DMに写真使って頂きました♪( ´θ`)ノ 真ん中の部分です。。
posted by nuduca at 11:20| topics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。